うめだ阪急での展示・1
- 2010/06/30 20:02
- Category: works
この6月、あまりにもblogの更新少ない!ということで6月最後の日に、慌ててUPしてます。
(ちなみに7月は忙しすぎて、目が廻りそうです・・・)
8月4日~10日まで、うめだ阪急の11階催事場にて「テディベア・フェスティバル2010」が開催されます。
とっても微力ながら、私、羊毛倉庫も2点を出品させていただきます。
本当はね。
”動物でお願いします”って、言われていたんですけどね。
「にんげん、作ってないなあ・・・」って寂しくなっちゃって、こんな子を作ってみました。

『おでかけ』
女の子は、人形やぬいぐるみが大好きです。
すごく乱雑に扱ったりするけれど、おでかけするときには
自分の好きな服を選び抜いて、大好きなバッグに必要なもの(それはガラクタだったりもするんだけど)を
詰め込んだのを点検したあと、いつも心のよりどころにするぬいぐるみを抱っこします。
この子も両親に、「今日は大阪へ行くよ」と、いつもより遠くへ行くことを告げられて
お洒落に気遣いつつも、自分の好きなベアを大事に抱きかかえます。
”わたしの用意はできたわよ”
そんな言葉とともに、大阪へ送るつもりです。

この少女にもまた、いろんな新しい試みをしています。
透明感を、最重要課題として。
台座には初めて、コンクリートを使いました。
おでかけする車が置いてあるのはきっと、ガレージのコンクリートだと思ったから。

台座には少し人形の支えになるような金具を埋めていますが、単体でも自立します。
少女の大好きなベアは、手足が動くように作っています。

この子の肩にかけたバッグには、まだ何も入っていません。
小さなボタンを少々苦労して開いていただければ、空っぽの中身が見えます。
なにか、この子に宝物を与えてくださる方がいれば、遠出した彼女もとても喜ぶことでしょう。
(ちなみに7月は忙しすぎて、目が廻りそうです・・・)
8月4日~10日まで、うめだ阪急の11階催事場にて「テディベア・フェスティバル2010」が開催されます。
とっても微力ながら、私、羊毛倉庫も2点を出品させていただきます。
本当はね。
”動物でお願いします”って、言われていたんですけどね。
「にんげん、作ってないなあ・・・」って寂しくなっちゃって、こんな子を作ってみました。

『おでかけ』
女の子は、人形やぬいぐるみが大好きです。
すごく乱雑に扱ったりするけれど、おでかけするときには
自分の好きな服を選び抜いて、大好きなバッグに必要なもの(それはガラクタだったりもするんだけど)を
詰め込んだのを点検したあと、いつも心のよりどころにするぬいぐるみを抱っこします。
この子も両親に、「今日は大阪へ行くよ」と、いつもより遠くへ行くことを告げられて
お洒落に気遣いつつも、自分の好きなベアを大事に抱きかかえます。
”わたしの用意はできたわよ”
そんな言葉とともに、大阪へ送るつもりです。

この少女にもまた、いろんな新しい試みをしています。
透明感を、最重要課題として。
台座には初めて、コンクリートを使いました。
おでかけする車が置いてあるのはきっと、ガレージのコンクリートだと思ったから。

台座には少し人形の支えになるような金具を埋めていますが、単体でも自立します。
少女の大好きなベアは、手足が動くように作っています。

この子の肩にかけたバッグには、まだ何も入っていません。
小さなボタンを少々苦労して開いていただければ、空っぽの中身が見えます。
なにか、この子に宝物を与えてくださる方がいれば、遠出した彼女もとても喜ぶことでしょう。
くぅちゃん
てんとう虫のリュックを背負っていました。
「中を見せてあげよっか?」と言うので
一緒に中身をみると
人形とお財布が入っていました。
お財布の中には、黄色い紙のお金がぎっしり。
カードも入っていました。
そして、それをまたきちんとしまって
帰って行きました。
どこへ行くにもそのかばんを持っていくのだそうです。
女の子の洋服が素敵ですね。
私もこんなワンピースが欲しいです。