9月最後の講座にて
- 2009/10/03 19:49
- Category: my class
5月~9月までの5ヶ月の間、ヴォーグ学園のみなさんはとっても
頑張って作っておられました。
”むつかしい”と”楽しい”の感情を繰り返しながら、同じプロセスを経ているけども
ぜんぜん表情の違うお人形が、9月の最終講座にはズラリと揃いました。
こうして出来上がりを迎えるのはやはり、講師としてとっても感慨深い・・・です。
みんなで記念撮影ができるように、少しだけ背景小物を自宅で作って持ち込み
最後の講座で写真を撮りました。
あんまり写真が良く撮れてなかった水曜日の夜間講座。
お見せできる写真は、少ししかないけど。


あー、本当にかわいいなあ。
子ヤギちゃんは受講中に1つ、おうちで復習するためにもう1つ作るだけの材料を、用意しました。
でもがんばって7匹作り揃えた方もいるので、最終日にはかわいい子たちが
ごっちゃりと集合して、なかなか壮観でしたよ。
金曜日の最終日は、小物のカゴを作ってもらっていたら
撮影時間がタイトになってしまいましたが、森の中でヘンゼルとグレーテルが
佇んでいるイメージで。





すごいでしょ!こんなにみんな、違うこどもたちが完成しました。
全員きれいに自立しています。
初の自立人形のクラスでしたが、みなさんとっても満足そうに見えました。
両講座とも、受講者のみなさんはお疲れさまでした。
来週には新講座が始まります。さあ、次もたいへんですよ!(自分に喝を入れてます)
また苦楽をともにしたいと思います。
最後にはまた、みなさんと笑顔で作品の完成を祝いたいです。
頑張って作っておられました。
”むつかしい”と”楽しい”の感情を繰り返しながら、同じプロセスを経ているけども
ぜんぜん表情の違うお人形が、9月の最終講座にはズラリと揃いました。
こうして出来上がりを迎えるのはやはり、講師としてとっても感慨深い・・・です。
みんなで記念撮影ができるように、少しだけ背景小物を自宅で作って持ち込み
最後の講座で写真を撮りました。
あんまり写真が良く撮れてなかった水曜日の夜間講座。
お見せできる写真は、少ししかないけど。


あー、本当にかわいいなあ。
子ヤギちゃんは受講中に1つ、おうちで復習するためにもう1つ作るだけの材料を、用意しました。
でもがんばって7匹作り揃えた方もいるので、最終日にはかわいい子たちが
ごっちゃりと集合して、なかなか壮観でしたよ。
金曜日の最終日は、小物のカゴを作ってもらっていたら
撮影時間がタイトになってしまいましたが、森の中でヘンゼルとグレーテルが
佇んでいるイメージで。





すごいでしょ!こんなにみんな、違うこどもたちが完成しました。
全員きれいに自立しています。
初の自立人形のクラスでしたが、みなさんとっても満足そうに見えました。
両講座とも、受講者のみなさんはお疲れさまでした。
来週には新講座が始まります。さあ、次もたいへんですよ!(自分に喝を入れてます)
また苦楽をともにしたいと思います。
最後にはまた、みなさんと笑顔で作品の完成を祝いたいです。