2009年
- 2009/01/01 00:29
- Category: information
あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年の羊毛倉庫・干支年賀状は、こんなチェストアップ牛でございます。

一応、筒袖の着物にトンビのコートという和の設定です。
ちょっと恐いかしら・・・
2009年前半の予定をザックリとお知らせします。
1月:アメリカ・IDEX2009に出品
3月:四谷・ちょっと大がかりな人形展を企画
4月:日本橋丸善で絵本展に参加
5月:ヴォーグ学園受講生の教室展
ヴォーグ学園での新期講座スタート
6月:浜松町・ドールワールドフェスティバル出展
ひとまずは3月。
このイベントは私が企画して、本当に様々なジャンルの日本各地の作家さんに出展していただきます。
一般的な人形展とは、カテゴリそのものが異質なグレードになると思います。
またこれについての詳細は、1月中に必ず!
というわけで、6月まではずっとジタバタしていますので
羊毛倉庫は年末どころか年始も休まず営業中です。
昨年に引き続き、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年の羊毛倉庫・干支年賀状は、こんなチェストアップ牛でございます。

一応、筒袖の着物にトンビのコートという和の設定です。
ちょっと恐いかしら・・・
2009年前半の予定をザックリとお知らせします。
1月:アメリカ・IDEX2009に出品
3月:四谷・ちょっと大がかりな人形展を企画
4月:日本橋丸善で絵本展に参加
5月:ヴォーグ学園受講生の教室展
ヴォーグ学園での新期講座スタート
6月:浜松町・ドールワールドフェスティバル出展
ひとまずは3月。
このイベントは私が企画して、本当に様々なジャンルの日本各地の作家さんに出展していただきます。
一般的な人形展とは、カテゴリそのものが異質なグレードになると思います。
またこれについての詳細は、1月中に必ず!
というわけで、6月まではずっとジタバタしていますので
羊毛倉庫は年末どころか年始も休まず営業中です。
真心職人
びっしりと詰まった予定は、充実した一年を予感させますね。
どうぞお体にお気を付けて、益々のご活躍お祈り致しております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。