毛糸だま春号、発売中です
- 2011/01/26 02:59
- Category: information
連載中の毛糸だま No.149(2011年春号) (Let’s Knit series)
が送られて来ました。
羊毛倉庫の人形は、小さな春のほんの一部を表現しています。
今号の毛糸だま、表紙もすごく可愛い~。
かぎ針特集がまた、見ててウズウズしちゃう。
まだきちんとかぎ針で編み物をしたことがないけど、写真を見ながら編み地の手触りを想ってみる。
可愛い作品がいっぱい載ってるのもすごいけど、基礎ブックが巻末にギッシリ付いてるのも安心。
イーネオヤの特集も素敵です。
昨年夏にイーネオヤの展示会に行ったときには、それはもうウットリしました。
普通のオヤとは違い特殊な編み方なので、仕上がりが驚くほどハリがあります。(糊付けしたんじゃないんです!)
トルコでも作り手が減って、もう本来の編み方はわからないというお話も聞きました。
ぜひ書店でお手に取ってみてくださいね。
羊毛倉庫の人形は、小さな春のほんの一部を表現しています。
今号の毛糸だま、表紙もすごく可愛い~。
かぎ針特集がまた、見ててウズウズしちゃう。
まだきちんとかぎ針で編み物をしたことがないけど、写真を見ながら編み地の手触りを想ってみる。
可愛い作品がいっぱい載ってるのもすごいけど、基礎ブックが巻末にギッシリ付いてるのも安心。
イーネオヤの特集も素敵です。
昨年夏にイーネオヤの展示会に行ったときには、それはもうウットリしました。
普通のオヤとは違い特殊な編み方なので、仕上がりが驚くほどハリがあります。(糊付けしたんじゃないんです!)
トルコでも作り手が減って、もう本来の編み方はわからないというお話も聞きました。
ぜひ書店でお手に取ってみてくださいね。