今日は(あ、でも日付変わったので昨日ですが)、FBD2010の搬入前の準備をするために朝から四谷へ。
本来休館日の木曜日だけど、祝日なのでおもちゃ美術館が大入り満員でした。
それを尻目に、黙々と肉体労働をこなしておりましたが・・・
一足早く搬入した作家陣の作品をみると、自分のつたなさが骨身に沁みてしまって
心が痛くなるばかりでした。
まちがいなく、今回のFBDも傑作揃いです。
夕刻に新宿まで歩いて渡ると、連休に浮かれた人々がすさまじくて驚きました。
普段の新宿の5倍は人口密度が増えています!!
連休中にご用の無い方は、ぜひ
「ファビュラス!バーカー・ドールズ2010」へお越しください。
都心に近くて無料で楽しい!
まさにこの期間においては玉石のようなイベントですよ。
なお、2日に上演される
kinokosupaさんの人形劇も観覧無料です。
その公演の模様もストリーミングで実験的に放送されます。
(電波状況が思わしくないので、雰囲気だけを楽しんでいただくかんじかと思います。)
ご興味のあるかたは、こちらをクリック→
★また、3日に予定されているワークショップも秀逸です!
田口さんの工房から出る端材の端正さに、今日実際に見て驚きました。
これを使って工作をできるなんて、ちょっと夢のようよ。
(私が端材のままごっそり欲しいほどです。)
本多さんのワークショップのブローチドール見本も、なんてキュートなんだろうって
見とれてしまいました。
1日の初日より見本をごらんいただけます。
これは作ってみないと、損かもよ。
以上、心を痛めつつも感動しきりの搬入前夜でございました。
搬入後の写真も少しUPする予定です。
こちらへアクセスしていただければ、ご覧いただけますよ。→
★