生徒さんといっしょに
- 2006/07/27 10:52
- Category: works
トーベ・ヤンソンさんの描く世界まるごと「ムーミン」が大好き!
という方って、たくさんいると思います。
教室でも”ちびのミイ”を作りたいという生徒さんが来られたので
私も久しぶりに同時進行で作ってみました。
お団子頭のてっぺんまで計っても、せいぜい13cmしかない
とても小さな人形ですが、作る時間はやっぱり2.5コマは必要です。
(ずーっと休み無く作り続けて12時間ぐらいかな?)


お人形の靴底をヒールにして自立させると
「立つのが不思議だな~」と言われるのですが、これが意外と苦もなく
立つのです。
かかとに重心が置きやすくなるからでしょうね。
大好きなキャラクターを、自分の中で理解して・変換して
なおかつ立体にできる楽しさというのは、教室で生徒さんを見ていても
感じます。ピチピチと新鮮なとれたての気持ち。
私は毎回その気持ちをごちそうさま、といただきます。
次はヘムレンさんですかね?
という方って、たくさんいると思います。
教室でも”ちびのミイ”を作りたいという生徒さんが来られたので
私も久しぶりに同時進行で作ってみました。
お団子頭のてっぺんまで計っても、せいぜい13cmしかない
とても小さな人形ですが、作る時間はやっぱり2.5コマは必要です。
(ずーっと休み無く作り続けて12時間ぐらいかな?)


お人形の靴底をヒールにして自立させると
「立つのが不思議だな~」と言われるのですが、これが意外と苦もなく
立つのです。
かかとに重心が置きやすくなるからでしょうね。
大好きなキャラクターを、自分の中で理解して・変換して
なおかつ立体にできる楽しさというのは、教室で生徒さんを見ていても
感じます。ピチピチと新鮮なとれたての気持ち。
私は毎回その気持ちをごちそうさま、といただきます。
次はヘムレンさんですかね?