fc2ブログ

ご注意ください!「少年展」パーティについて

  • 2008/05/15 21:49
  • Category: notice
5月24日(土)の17時より予定されていたパーティですが
作家さんとそのお友達の来場予定者様でギャラリーの収容人数を超えてしまったという
お知らせがありました。

残念ながら当日17時以降は招待客のみの入場となります。

青月さんの演奏を楽しみにしておられた方や、いろんな作家さんとの出会いを
待っていた方もおられたと思います。
主催者の方も不測のことでたいへん申し訳ないとのことですが
なにぶん大所帯の展示会であり、初めてのイベントです。
ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

16時までは通常のとおり自由に入出場もできますし、作品もごらんいただけますので
どうぞよろしくお願いいたします。

古道具の豆子について

  • 2008/03/21 18:26
  • Category: notice
今週はやっぱり、あんまり集中して作業ができないです。
しょうがないけど・・・
この週末もまた、夜にコツコツとこなしていこう。
(自分を励ましモードにしています。)

個展DMを手に取られた方はお気づきかと思いますが
豆子さんへ行くための地図が、ちょっと微妙なかんじです。
店主と相談して「いやもう、これ以上詳しく書きようがないし」
ということになっているのですが、やっぱりお客様が迷わないか心配。

豆子さんは普通のちょっと古い民家の1階です。
外観は殆ど手が入っていないので、スイーッと通り過ぎてしまいます。
そして、そのあたりはちょっと古い民家ばかりなのですよ・・・

気が早いけど、道順をここでご確認ください。
map.gif


根津駅の1番出口を出ると不忍通り沿いにモスバーガーがあります。
通りを上野とは逆方向に歩くことになります。
少し行くと「不忍通りふれあい館」と書かれた建物があります。
(マピオンで検索すると「地域活動センター」とでる施設です。)
ここを右へ入ります。

車一台が入れる程度の細い道を真っ直ぐ進んだ右手に、豆子さんはあります。
すぐ左隣のお家は小さなタバコ屋さんで、自販機が2~3台並んでいます。
お店はこんな外観です。

mameko.jpg


室外機が2台並んでいるのが、目立つかもしれません。
お店には電話がないので、くれぐれもご注意ください。
(メールでのお問い合わせは可能です。)

あー、心配。
せめて来週のお天気が良くなればいいんですけどね。

お店の中は、豆子HP[LINK]blog [LINK]の雰囲気そのままです。
店内の色はそのままなのに、何度も通うと
いつもなにか新しく感じてしまう不思議な場所です。

連絡

  • 2007/06/26 16:50
  • Category: notice
本日メールフォームよりお問い合わせをいただいた
頭文字「T」様(もしくは「D」様)へ。
お返事のメールがエラーでお送りできません。
もしここをご覧になっておられる場合は
再度メールアドレスの再送お願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

ワークショップについて

  • 2006/12/19 00:14
  • Category: notice
みなさま、こんばんは。
ちょっとあらたまってみました。

さて、1月の「イーハトーブの人形たち」ですが
poppetさんのワークショップはほぼ満員御礼です。
ありがとうございます。

 問題は羊毛倉庫のワークショップですね。
非常にわかりにくい説明なので、ごめんなさい。

羊毛倉庫は11月から教室をお休みしています。
これはおそらく個展の終わる3月までそのままなのです。
ですので、ヒマな在廊時間を教室のかわりにあてようと思い立ったのです。
ギャラリーで寂しいのが苦手なので、ぜひご利用ください。

私は「コレを作ってね」という均一なキット化がとても苦手です。
なので2パターンを考えました。(どちらも材料費が実費つきます。)


その1: 自分が今作る上で困っていることを
     ちょっとだけ相談したい。

その2: お得に教室を体験したい。


【その1】をご希望の方は、1時間千円でご利用ください。
     たとえば、「人形の指の作り方がわからない」とか
     「立ち人形の構造はどうすればいいのか」など
     ピンポイントでお伝えします。説明や試作だけならば
     道具や材料の持ち込み・予約も不要です。
     材料代の目安は数百円~千円未満。

【その2】をご希望の方は、本格的に1日かけて
     それぞれの作りたいお人形と取り組みます。
     2時間以上の制限時間無し(最長6時間!)で2千円。
     あまり複雑なものを当日に完成させるのは無理かもしれませんが
     ゆっくりとソファーで作業をしましょう。
     こちらはご希望に応じてキット化したものを用意します。
     材料の目安は数百円~千円前後まで。要予約。

ギャラリーに材料を持ち込むには限度があるので、事前の打ち合わせが必要です。
なるべく早めにメールにてご相談ください。
こちらは希望者のみなさんが長時間利用なので、よく考えると
やっぱり予約が必要だと最近気がつきました・・・

今のところ【その2】をご希望の方は18日(木)以外でお願いします。
お返事が遅れ気味ですが、どうぞ許してくださいね。
お気軽にどうぞ~。


さてさて、まったく関係ないのですが画像が無いのもつまらないので。
今日は友だちのかわいい息子ちゃんプレゼント用に「よるくま」を作りました。

yorukuma_1.jpg


ボタンジョイントでお座りが上手です。
素体はスポンジなのでザブンと洗ってあっという間に乾きます。
石けん水でゴシゴシとフェルト化しているので毛玉もできにくいし
変形の心配もほぼありません。
喜んでくれるかしら。

メールについての連絡です

  • 2006/08/21 20:29
  • Category: notice
羊毛倉庫へのメールは、フォームを使って送信していただいています。
そのほうが気楽にメールをいただけると思ってのことで、
メールをいただいた方には必ずお返事を差し上げています。
だって、嬉しいのですもの。

ただほんの時折、記入していただいたメールアドレスに誤記があるようで
お返事をしても届かなかったり、送信できなかったりします。

そうした場合にどうしようかなあ、といつも迷って
とりあえずイロイロとアドレスの誤りがありそうなところを訂正して
送信してみたりもするのですが、殆どの場合がそれでも送信できません。

お返事がいらない場合もあるのかもしれない、と思って
敢えてHPやblogから呼びかけたりはしないのですが
やはり心残りです。

昨日とても久しぶりにメールをいただいたT.R様、アドレスが違うようで
お返事が送れずにとても残念です。
もし気がつかれましたら、再度メールをいただけますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

【重要】mail送信の不具合についてお詫びいたします

  • 2006/03/05 22:47
  • Category: notice
HPでもすでに報告しているのですが
昨年12月10日にサーバー移転&リニューアルした際
羊毛倉庫へのメールをより使いやすくしていただくためにフォームを作りました。

ところがこれがきちんと機能していなかったのです・・・
こちらにメールが届かないだけでなく、メールがあったのかどうかも
まったくわからないままでした。

移転後からそのことに気がついた今年の2月10日までの間に
羊毛倉庫にメールをくださった方がおられましたら
このblogのほうでも改めてお詫び申し上げます。
私が至らない管理人で、本当に申し訳ありませんでした。

羊毛倉庫は必ずお返事のメールを書いております。
お返事の無かったかたに嫌な思いをさせてしまったことを、たいへん後悔しております。
またこれに懲りずに、どのようなことでもお問い合わせをいただければ
と心より願っております。

HPをリニューアルします

  • 2005/12/07 15:50
  • Category: notice
他にやるべきことがたくさんあるのですが
HPの作成ツールがどうしようもなくなって、更新できなくなってしまったので
これを機会にもう少し更新しやすいHPに変えることにしました。

変更にともなって、すこしお人形の画像を減らすつもりです。
(ガクンと少なくなるわけではないのですが・・・)

そういうわけで、ただ今Macと格闘中。毎日気力がメロメロになっています。
ニードル持つ手が鈍らないか心配。

羊毛倉庫HPの文字化けについて

  • 2005/11/29 06:52
  • Category: notice
つい最近知ったのですが、トップページのテキストが
すべて文字化けしてしまっているようです。

私はMacOSXもしくはTigerという環境でHPをUPしているのですが
OS9の方でもその現象があるというご報告をいただきました。

が、不案内なので直し方がよくわかりません。
でも必ず直します。(年内・・・)

ですからそれまでは不自由をおかけしてしまいますが
ご覧になっているブラウザのメニューにある
「テキストエンコーディング」を日本語(EUC)もしくは自動判別に
変更してみてください。

(とここで書いてみても、見て頂けない可能性のほうが大きいのですが。)

本当にごめんなさい。

Pagination

Utility

星のこども

プロフィール

スズキ@羊毛倉庫

  • Author:スズキ@羊毛倉庫
  • 羊毛とフェルティングニードルで
    人形を作るための、メイキング・ブログ。
    羊毛工作人のスズキが、
    たま~にご案内いたします。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ +

2022年 06月 【1件】
2020年 12月 【1件】
2020年 11月 【8件】
2019年 11月 【1件】
2019年 10月 【1件】
2019年 06月 【2件】
2019年 05月 【1件】
2019年 01月 【1件】
2018年 10月 【1件】
2018年 09月 【4件】
2018年 04月 【1件】
2018年 03月 【1件】
2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【1件】
2017年 06月 【2件】
2017年 01月 【2件】
2016年 12月 【1件】
2016年 09月 【1件】
2016年 06月 【2件】
2016年 02月 【2件】
2016年 01月 【1件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【5件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 02月 【3件】
2015年 01月 【2件】
2014年 12月 【1件】
2014年 11月 【9件】
2014年 09月 【9件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 01月 【3件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【3件】
2013年 06月 【3件】
2013年 05月 【1件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【6件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【5件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【3件】
2012年 05月 【6件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【5件】
2011年 11月 【9件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【11件】
2011年 08月 【1件】
2011年 07月 【9件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【9件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【4件】
2010年 11月 【8件】
2010年 10月 【5件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【5件】
2010年 05月 【17件】
2010年 04月 【8件】
2010年 03月 【4件】
2010年 02月 【5件】
2010年 01月 【4件】
2009年 12月 【12件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【5件】
2009年 09月 【17件】
2009年 08月 【3件】
2009年 07月 【5件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【4件】
2009年 04月 【8件】
2009年 03月 【12件】
2009年 02月 【2件】
2009年 01月 【4件】
2008年 12月 【4件】
2008年 11月 【8件】
2008年 10月 【10件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【6件】
2008年 07月 【6件】
2008年 06月 【21件】
2008年 05月 【7件】
2008年 04月 【12件】
2008年 03月 【13件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【11件】
2007年 12月 【16件】
2007年 11月 【5件】
2007年 10月 【9件】
2007年 09月 【1件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【2件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【11件】
2007年 01月 【8件】
2006年 12月 【9件】
2006年 11月 【4件】
2006年 10月 【2件】
2006年 09月 【1件】
2006年 08月 【4件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【9件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 01月 【1件】
2005年 12月 【4件】
2005年 11月 【5件】
2005年 10月 【3件】
2005年 09月 【2件】
2005年 06月 【1件】